敬老の日。「ALIVE TV」

本日9月16日は敬老の日。お年寄りを敬う日。
ダンススタジオ「STUDO GEEKS」はお休みですが
勝手に先人を敬う日と解釈して一本の映像を紹介したいと思います。
いまや世界中で大ブームとなっているHIP HOPカルチャーですが、OLD SKOOL,NEW SKOOL(この違いはまた別の機会に…)という流れの大きな節目となった年が1992年。
そしてNEW YORK、BROOKLYN発のこのドキュメンタりーがHIP HOPダンスの歴史を変えたと言っても過言ではありません。
「WRECKIN'SHOP LIVE from Brooklyn」(通称ALIVE TV)
この映像の中に登場する人物、ファッション、ダンス、全てが今ほどブームではなかった、一部のダンス好きの若者にとてつもない影響を与えました。登場するダンサーは当時のアーティスト達のミュージックビデオで活躍するダンサー達。
彼らの生活に密着したこの作品は何度もダビングを重ねた写りの悪いVHSビデオテープで回ってきました。
それを擦り切れるほどみて練習した毎日。こんな風に踊りたい、彼らの着ている物と同じ物を着たい、ドレッドにしたい笑
その憧れが、現在のダンスシーンの根本にあり、現在に繋がっている。今第一線で活躍されているダンサーでこの映像を見たこと無い人はいないんじゃないかな?
当時は写りの悪いVHSビデオテープですら手に入りにくい時代。情報の早い先輩に頼みこんでダビングしてもらったり…。
人が持っていない映像を持っているということが一つのステータスでもある時代であったと思います。
時代は便利になり、情報は簡単に手に入るけども、あの当時の新しい情報についてハングリーだった気持ちというものを今の若いダンサーの子たちにも伝えていきたいなと久々に見て感じました。
そういう気持ちがまた自分を成長させてくれると思うので。
そんな貴重な動画も今やyoutubeでいつでも見れてしまう。
ありがたい一方でありがたみは昔程無いかもしれませんが、見たことのない方は是非一度は見てみてください。
WRECKIN'SHOP LIVE = ALIVE TVの紹介でした。
それでは、良い休日を。
世界につながるダンススタジオ STUDIO GEEKS
広島市中区富士見町8-5 レガシービル101
TEL: 082-567-4646/ FAX: 082-567-4647