すごい再生回数を誇るEXILE振付練習映像

お疲れさまです。
広島のダンススタジオ「STUDIO GEEKS(スタジオギークス)」の上前です。
僕のダンスヒストリーをお話させてもらった回がありましたが、彼の兄貴のダンス甲子園のビデオが無かったら、僕はダンスをやってなかった。
その男こそ、大竹中学校軟式テニス部の武田敬三(たけだけいぞう)その人である。
大竹中学校軟式テニス部というユニット名で何年か前にもショーをしたことがある28年来の親友。
社会人になってもいまだにダンスを趣味に大手家電量販店で勤務。
現在は栄転で丸亀に移住し、うどんをランチに出世街道をひた走っている。
大卒で入社してもう20年。この時代に一つの会社にこれだけの年月勤務してきたのはすごいなと思う。
一時期は彼目当てに電化製品を買いに来る客が後を立たず、「武田電気」の異名をとったほど。
「広島で一番うまい素人」の肩書きも持っている。
当時の安佐北区可部のダンスサークル「VIVACE(ビバーチェ)」の生徒さんだったひろちゃんのために会場を貸し切りイベント!
中々手の混んだサプライズだよね笑
↑大竹中学校軟式テニス部3曲目はArt of NoiseのBeatboxのビートを元にワシが制作。
そんな彼が7年前にアップした動画がバズった。
当時ヒットしたEXILEの「I wish for you」の振付をコピーした動画を上げたんだけど、その動画の再生回数が伸びに伸びた。理由は2つあって、今は削除されない?んだけど、当時はアーティストの楽曲を使用した動画をアップするとすぐにミュートされてた。彼は練習用にと思い、楽曲のテンポを落として撮影。
そのおかげでyoutubeの検閲をまぬがれたのだ。
しかも練習するひとが覚えやすいアングルや丁寧なダンスが、文化祭や余興でダンスを披露したい人たちの需要とマッチした。流石、武田電気の敏腕営業マン。動画を見る人にも優しい。
↑KEIZO氏による「I wish for you」
動画のコメント欄を見てもらったらわかるんだけど、感謝のコメントがすごい!笑
みんなこの動画で振付を覚え、文化祭や結婚式、会社の忘年会で披露してたのかって考えたらyoutubeの影響力って計り知れないよね。お礼の手紙をもらったりもしたらしい。僕もこれで覚えたので見てみてください!とか。
現在のその再生回数は590,074 回!!
僕のダンスビデオなんてせいぜい何千回だもんね。有名アーティストの楽曲の力ももちろんだけど、当時の世の中の需要とマッチした結果だなと関心した動画。youtuberの走り?笑
全国津々浦々、みなさんが参加したイベントで見た「I wish for you」はこの動画を見て練習したものかも笑
↑EXILE Each Other's Way 〜旅の途中〜
これはちょっと少なめで43656回。でもそれでも中々ダンスの動画でこの回数はいかないよね笑
最後にそんなKEIZOと1999年、彼の母校広島経済大学で当時のダンスチーム、A-POLO(アポロ)で踊った時の動画で締めたいと思います。
メンバーは僕、KOUJI、KEIZO、SATOSHI(僕の実弟、現在はサンフランシスコで関西風お好み焼き屋を経営)、RYUJI、KOUHEI、KYO、KAKUの8人。
動画の冒頭に色々声が入っていて、
ある生徒「先生あれはウチの学生なんですか?」
顧問の先生「全然違います(即答笑)まったく関係ないです」ww
この頃よく学園祭めぐりをしていたのですが、リハから大騒ぎしたりして、結構迷惑かけてたと思います笑
みなまでここでは言えないので伏せておきます。今度どこかでお会いしたら聞いてください。
あの時は本当にすいませんでした…
身内ネタで申し訳ないですが笑
それでは♪
スタジオレンタルもやってます!
世界につながるダンススタジオ STUDIO GEEKS
広島市中区富士見町8-5 レガシービル101
TEL: 082-567-4646/ FAX: 082-567-4647